プロフィール
愚直なひとびと
愚直なひとびと
しずおか物産市グループで活躍する「愚直なひとびと」が、SBGのことや日常の雑感・趣味をつれづれと・・・。ぶっ飛びそうな(?)新しい話題に乞うご期待!!

http://sbg.squares.net/
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2012年04月14日

新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~

こんばんは、web担当です!
本日の新東名開通に合わせて、静岡SA
調査してまいりましたemoji01


一般道からでもSAに入場できるicon66ということで、
自家用車で行かれる方が絶対的に多いと思いますが、
バスではどうなの~?という方へ・・・

今回は、
路線バス+徒歩でのアクセス方法の一例をご紹介します。


新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~

①新静岡バスターミナル1番乗り場から、
牧ヶ谷線(平日は南藁科線も運行)の小瀬戸ゆきに乗ります。

②おおよそ30分ほど乗車し、「小瀬戸入口」で下車します。

新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~

バス停から、来た方向をふり返ると、おおっ!!
新東名の高架が現れますemoji08

③それでは、ひたすら歩いて行きましょうemoji09
新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~

新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~

途中から直線になって、進んでいくと正面に坂道が見えますねface08

実はそこを上っていきます。
徒歩ですと、緩やかな傾斜がずっと続いていくので、
いいストレッチになりそうですface02

新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~


上りきって左折すると、そこは新東名静岡SA(上り線)になります。
ちなみに、下り線は一般道をそのままずっと進むとあるそうです。
(今回は時間の都合上、下り線へは行けませんでしたemoji06
新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~
新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~


この写真、人がいなくて寂しい感じなのは、開通直前の2時半頃なんです。
実際、開通したらごった返しましたface14
遊具もあったりして、小さいお子様連れのご家族も楽しめますねemoji02


以上で終わりますが、バスの本数が、おおよそ1時間に1本ですので、
ご注意くださいface17
藁科川の東岸(新東名の高架下の一般道を通る)、藁科線「谷津」バス停で乗り降りする方法もあるようです。


それでは、みなさんも新東名静岡SAへ行ってみませんか~emoji13




Posted by 愚直なひとびと at 21:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新東名静岡SAへ行かざぁ!!~路線バス+徒歩編~
    コメント(0)